Homepage
市内の小学校でインフルエンザが流行っていて、今日は休みが多い稽古になりました。
稽古後、12月の級審査に向けて、2・3級を受審する防具組は木刀による剣道基本技稽古法の練習を行いました。
日本剣道形とは違う手法で、竹刀とは違う鎬(しのぎ)や木刀の操作方法を学べ、試合でも使える返し技の反復など非常に意味のある稽古だと思いますので、12月までの短期間ですが、習熟に努めて下さい。
新座剣友会はいつでも見学・体験大歓迎!!
次回の稽古は、
11月2日(木)6時30分から陣屋小学校の体育館です🎵
Comments are closed.
このスペースに表示するには、ウィジェット管理でカテゴリー、ページ、タグなど、好みのパーツを設定します。
連絡事項
コンテンツ
Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project.